Posted at --.--.-- Category : スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
陶芸家・熊本栄司の陶芸春秋陶芸家・熊本栄司の日々の活動や思い、陶芸家としての喜怒哀楽を綴ります
Posted at 2008.08.16 Category : 未分類
今日は16日。
ほとんどの人は明日の日曜日までお盆休みで18日から本格始動って 感じでしょうか? 私の14日、15日、16日は・・・と言いますと・・・ 14日・・・午前中は教室はお休みなんだけど生徒さんのJさんが来られました。 その時間帯を同じくして、私の友人がお墓参りの途中に大あんまきを土産に 寄ってくれました。 午後からはこれまた神奈川に住んでいる友人が子供を連れて遊びに 来ました。せっかくなので陶芸体験をしてもらいました。 15日・・・朝はアルバイト?母の使用しているウォーターベッドの中の水を入れ替える という大作業。2階にあるのでまずは1階まで運んで作業開始。まあ、母の手伝いで お金をもらうというのも何なんだけど、お盆休みのお小遣い?のつもりで出費して くれたみたいでありがたや!ありがたや! 午後からは地元四日市のお墓参りを2ヶ所済ませて、名古屋、大須と栄へ。 栄では彫刻家の南川先生の個展を見に松坂屋へ。今回の作品は南川先生が うちの土を使って、焼き物と彫刻との融合作品を発表されていて、実際に 作品になったのを見るとかなり勉強になりました。 その後、カミさんの実家にご仏壇のお参りに。 今日、16日・・・午前中は秘密プロジェクトの最終仕事。それが終わる頃、陶芸家の 後輩が奥様と友人を連れて遊びに来てくれました。午後からはカミさんの友人の ご兄弟が遊びに来てくれました。 まあ、毎年のお盆はみんな我が家になんだかんだと言いながら寄ってくれます。 うちはお盆にはどこへも行かず(行けず?)家にいるのがわかっているのか? ま、理由は何であれ、寄ってくれるのは嬉しい限りです。 ず~っとお盆の間は人に会っていた感じです。 さて・・・ようやく明日はな~んも予定が入っていない日で、ようやく明日から お盆休みスタートって感じなんですが、実際には月曜日には普通に始動すると 思うので明日は陶芸の事はなにもせずにゆっくりしようと思います。 さて・・・オリンピックも終盤戦、がんばれ日本!ですね! ブログランキングに参加しています。 人気blogランキングへ ![]() スポンサーサイト
|
プロフィール
Author:熊本栄司 カレンダー
月別アーカイブ
ブログ内検索
最近のトラックバック
|
Comment
No title
さかさん
盆だから盆踊りですよね!あはは
なんだか、祭りや踊りにも縁遠くなって
しまいました。
No title
よっこさん
海はどうでしたか?
楽しめましたか?
私は結局、この夏は海も山にも行きませんでした。
ちなみに甘酒ですが・・・甘酒の甘の文字が
ない方が私は好きです!あははは
No title
私はお盆は恒例、実家で盆踊りをしてきました。
今から夫の実家の墓へ参りに行ってきます。これで、お盆行事はおしまい!
お盆行事
16日の施餓鬼法要が無事に終了してほっとしました。
100人以上の方々がお参りくださいました。
今日は海へ行ってきま~す。
そうそう夏には甘酒が一番って知ってました?
点滴に匹敵するほどの効果があるそうです。
昨日みなさんに召し上がって頂いたのですが大好評でした。
前日から沸かして冷やしておいたのでとても喜んでいただけました。
甘酒を飲んで健やかな夏をお過ごしくださいね。